マイルのスペシャリストという印象の強いハナズゴールとサウンドオブハート。
この人気3頭のトライアングルの図式はわかりやすい。
Machiavellian的な機動力を持ち合わせているヴィルシーナがすんなりと先行し
それを前に見るハナズとサウンド。
横山典騎手騎乗のメーデイアが飛ばす展開だろうか。
しかし牝馬限定戦は何が起きるかわからない。
そんな常日頃の穴さがしの心構えを自然体として予想検討に臨んだ時に
この強固とも思える見事な形のトライアングルの一角を
なんとか崩してくれる馬は何かいないだろうかと考えていくと
ここはジョワドヴィーヴルの復活に期待したいとインスピレーション的に思い浮かんだ。
あとは理屈を一生懸命捏ねてみる。
前走の中京での牡牝混合戦でのチャレンジはある意味左回りの試走と捉えれば
叩き3戦目、調教でも終い1F12秒台を切ってきて、さらなる上昇気配が伺えた。
かつての2歳女王も、今やジェンティルドンナに水をあけられた格好だが
やはりブランクの影響は大きい。
ただ牝馬限定戦のマイルの舞台なら互角の様相があってもいいという思い。
対抗にはドナウブルーのこれまた復活。
前走はハンデの56kgを背負わされた。小柄な馬体だけに堪えただろう。
しかし0.5秒差なら大健闘といえる。
そして人気3頭でもヴィルシーナは切れ負けの予想を推して
3着付けに。
単勝 03
複勝 03
馬単 1着ながし 03 → 04, 06, 11, 17
3連単 フォーメーション 03 → 04, 06, 17 → 04, 06, 11, 17
3連単 フォーメーション 06 → 03 → 04, 11, 17
さらに、これ以上の予想ブログが集結しています。
